亀有
豚骨醤油 920円 4/12スタートの期間限定メニュー。 家系ライクな極太麺の豚骨醤油。 タッチパネル式券売機で購入した食券を渡す際に、無料の白ごはんもお願いした。 カウンター席に着くと、茹で上げ3分で提供までに時間がかかるとの案内。 暫し待って麺丼と…
極麺流まぜそば 750円 + 追い飯(大) 100円→0円 本日オープン。「道の豚」跡地。 前日のプレオープン時には、全品500円で提供していたが、 オペレーションは混乱していた模様。 店内はほぼ居抜き。券売機も流用かな。 メニューはまぜそばのみ5種類。 しかし、…
どさ流ニュータンタン麺 850円 今月のイチ押し麺。 今回は神奈川県川崎市のソウルフード、ニュータンタンメンをインスパイア。 見た目の再現度はほぼ完璧。 スープはあっさりだが鶏ガラと豚骨のブレンドで、本家よりは濃厚。 麺は中太ゆるウェーブ。イメージ…
東京魚介とんこつラーメン 506円 3/4からスタートした期間限定メニュー。 目当ては「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のコラボメニューだったが、 せっかくなのでラーメンも食す。 提供しているのは「博多とんこつラーメン」「東京魚介とんこつラーメン」、 …
とくちゃんぽん グリーンアスパラ 890円 3/1からスタートした、期間限定メニュー「とくちゃんぽん」シリーズ。 今回は国産グリーンアスパラガスを使用した一杯。 注文口でブザーを受け取り、暫し待たされる。 ブザーが鳴りトレイを受け取る。胡椒は見当たら…
鶏と秋刀魚節の醤油麺 780円 今月のイチ押し麺。 スープは丸鶏と鶏ガラをベースに、秋刀魚節を使った醤油ダレと、 鶏節を使った醤油ダレを合わせて使用。 麺は中細縮れ。プリッと歯応え良し。 醤油漬けレアチャーシューはしっとり柔らかな厚切りが2枚。 毎回…
醤油ラーメン 870円 + 半チャーハンセット 320円 + 半熟煮玉子 110円→0円 3/14オープン。 駅前から続く線路沿いの飲食店街なのだが、入れ替わりの激しい場所。 ランチタイムでほぼ満席。 入り口のタッチパネル式券売機で食券を選択。 店舗の醤油ラーメンと半…
アゴだし塩麺 880円 今月のイチ押し麺。 緊急事態宣言中なのでランチタイムに訪問。 スープは長崎県産のアゴ出汁に、宗田鰹節・鯖節・干し椎茸・真昆布を合わせて、 五島灘の塩で味付け。 プリッと触感の良い、中細丸麺を使用。 鶏ムネチャーシューは、しっ…
ほたて塩バターラーメン 506円 2/18からスタートした「北海魚介の塩ラーメン」シリーズ。 北海道の厳選素材を使用して、専門店に負けないラーメンに仕上げている。 感染症対策のため回転レーンは廃止され、タッチパネルで注文すると、 各自の席までベルトコ…
とくちゃんぽん 北海道コーンバターみそ 759円→679円 店舗限定のとくちゃんぽん。公式サイトにも載ってないのでかなりローカルなのかな。 注文口でオーダーして、ブザーを受け取る。 アリオ亀有のLINEクーポンで10%オフ。 暫くしてブザーが鳴ったので、受取…
豚生姜醤油麺 880円 今月のイチ押し麺。 先月食べそこねてしまったので、二ヶ月ぶりの訪問。 今月は新潟の長岡ラーメンをイメージした一杯。 スープはあっさり豚骨をベースに、生姜の効いた醤油ダレ。 コシのある中細縮れ麺。 大判厚切りのしっとりレアチャ…
濃厚味噌 858円 2020年のラーメン食べ納めは、確実にやっているフードコートのこちら。 オープン当初以来の訪問で、未食のメニューもまだまだあるが、 目についた期間限定の味噌を注文。 呼び出しブザーを渡され、近くのテーブルで暫し待つ。 ブザーが鳴って…
スモーキーカルボナーラ風まぜ麺 880円 今月のイチ押し麺。 今回は近所のダイニングバー「BAR Bee」とのコラボメニュー。 マスターのパスタのレシピを、どさん子流にアレンジ。 ベルモットでフランベされたベーコンと、たっぷりの青ネギ・粗挽き胡椒。 麺は…
とくちゃんぽん 背脂とんこつ醤油 759円 10/8~10/31までの期間限定メニュー。 「とくちゃんぽん」とは厳選素材を使用した、特別なちゃんぽん。 通常は店舗限定で販売するのだが、全店舗で展開するのは初めてとのこと。 注文口でオーダー。呼び出しブザーを…
トムヤムクンちゃんぽん(レギュラーサイズ) 759円 9/3スタートの期間限定メニュー。提供は10月中旬まで。 昨年も登場したメニューだが、何故かスモールサイズのみだったので未食。 今年はレギュラーサイズに加え、国産パクチーもトッピングされてバージョン…
背脂煮干醤油麺(大油) 870円 今月のイチ押し麺。 実は前日訪問したのだが売り切れで、本日ギリギリでリベンジ。 背脂の量が選べて、大油140g・中油70g・小油30g。もちろん大油でお願いした。 店内は注文が飛び交っていたので、少し時間がかかって丼が登場。 …
涼風麺 870円 今月のイチ押し麺。 こちらでは珍しい冷製メニューの登場。 少し小ぶりの丼で登場。 まぜそばよりはスープ多めの冷やしラーメン。 スープは昆布・干し椎茸・煮干し・鯖節等を使用した和風出汁に、 トマトペースト加えて、ほんのりとした酸味。 …
四川豚山ボンバー担担麺(通常) 874円 7/4オープン。 亀有には以前から「餃子の王将」通称「京都王将」があったが、大阪からの刺客登場。 7/9~8/31までの東日本限定メニューを注文。辛さはオススメの通常でお願いした。 提供までに少し時間がかかって、丼が…
赤海老まぜMEN 870円 + サワークリーム 0円 今月のイチ押し麺。 まぜそばの登場は2016年8月以来とのことだが、前回は未食。 注文すると「ちょい足しひと皿」が付いてくるので、サワークリームでお願いした。 ちょい足しはサワークリーム・鶏の醤油スープ・ミ…
サンラータン麺 870円 今月のイチ押し麺。 いわゆる酸辣湯麺は、過去何度も登場している人気メニュー。 前回は2017年の6月に食している。 スープは穏やかな酸味と辛味に旨味が加わり、ムセない仕上がり。 麺は中細縮れ麺。 具材は豚肉・細切りタケノコ・シイ…
豚骨ラーメン(太麺) 700円 + ライス 100円→0円 6/21オープンの新店。 本来は4月頃オープン予定だったが、諸事情により遅れてやっとこさ開店。 店内はカウンターのみの細長い間取りで、椅子は高くサイズが若干小さい。 液晶パネルの券売機でメニューをチョイ…
牛骨塩らぁ麺 870円 今月のイチ押し麺。 「牛骨を長時間炊いたスープと、鶏ガラスープを合わせて、塩味で味つけし、 牛チャーシューはやわらかな仕上がりです。洋風テイストな塩らぁ麺です。」 店内表示より。 スープはあっさりめ。甘味とスッキリした塩味に…
豚骨らぁ~麺 850円 居酒屋ダイニングのランチメニュー。 緊急事態宣言を受けてのランチ営業。店頭にラーメンの幟が立っていたので入店。 店内は低いカウンター席とテーブル席で、落ち着いた雰囲気。 丼ものやホットドックの他に、別メニューでラーメンが用…
胡麻香る四川風担々麺(単品) 988円→890円 アプリのクーポンで10%オフ。 湯河原の有名店「飯田商店」の店主も認める、と公式にアナウンスされている、 担々麺を注文。 閉店間際で人手が少ないためか、提供までに30分以上かかって登場。 サラダボウルのような…
比内正油つけ麺(中盛り) 870円 今月のイチ押し麺。 比内地鶏を使ったつけ麺は、毎年登場している人気メニュー。 昨年は6月に塩味で食した。 緊急事態宣言を受けての営業時間変更で、初めてのランチ訪問。 昼飲みもできるが、今回は限定メニューのみ。無料の…
海老とん麺 870円 今月のイチ押し麺。 黒い丼に映える二色のスープ。 白いあっさり鶏ガラと濃厚豚のスープに、赤い海老のアヒージョペースト。 麺は断面の四角い中太縮れ。 先ずは混ぜずに啜ると、さっぱり薄口醤油と海老の風味が楽しめる。 燻製レアチャー…
名古屋 台湾まぜそば 879円→824円 「麺博 ご当地麺博覧会」として全国各地の麺メニューを提供中。 名古屋からは台湾まぜそばがエントリー。 新規導入されたデジタルメニューブックで注文。 アプリのクーポンで55円引きだが、こちらも番号を入力することで対…
五目正油旨煮麺 870円 今月のイチ押し麺。 五目麺は昨年は塩、一昨年は醤油で登場した2月の定番メニュー。 炒め野菜の旨味が溶け込んだ、鶏のガラとモミジを炊き込んだ白湯スープに、 二種類の濃口醤油を合わせて、特注の丸太縮れ麺に絡めて啜る。 たっぷり…
鶏節醤油麺 850円 今月のイチ押し麺。 2020年1月の限定メニューは、昨年も1月に登場した鶏節を使った一杯。 スープは前回と異なり、あっさりとした鶏ガラベースの醤油。 合わせる鶏節は、モモ肉とムネ肉をじっくり三日間かけて仕上げている。 リンゴチップを…
濃く旨味噌らーめん 870円 今月のイチ押し麺。 2019年のラーメン食べ納め。 2019年最後の限定ラーメンは、どさん子の本領を発揮する味噌ラーメン。 スープは北海道産の赤粒味噌と、長野県産の赤味噌をブレンドして、 鶏ガラ・モミジの合わせ出汁ベースに、隠…