2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
七度目の訪問。 この日はのどぐろ・蟹・鴨など素材に拘った一品が揃う。 特濃のどぐろつけ麺 smile@三重県 特濃のどぐろつけ麺 1000円 10/27から10/29まで出店。 麺は焙煎大麦を使用した、ビターな味わいの極太ストレート。 つけ汁は、のどぐろ煮干しと豚骨…
かきちゃんぽん(かき2個入り・レギュラーサイズ) 980円 + ぎょうざ(3個) 160円→0円 10/10スタートの秋冬限定メニュー。 牡蠣の個数は2・3・4・10個と選べるが、10個入りは3380円とデラックス価格。 レギュラーサイズの食券を購入して、先日頂いたチラシで餃…
六度目の訪問 この日は「稲葉@茨城県」「ぶしもりやめんめん@長野県」など、濃厚つけ麺が人気。 らーめんダイニング 庵@群馬県 黄金真鯛出汁 極上塩そば 1000円 10/25から10/26まで出店。 四国・九州産の真鯛と水だけで炊き上げた、100%真鯛スープ。 麺は…
あご煮干し醤油ラーメン(並) 869円→769円 + 焼きめし(小)定食 264円 9/20スタートの期間限定メニュー。 LINEのクーポンで100円引き。一緒に炒飯のセットを注文した。 暫し待って、先ず炒飯が到着して麺が続く。 スープは甘めのカエシに、焼きあご・煮干し・…
五度目の訪問。 この日行列が長かったのは「特龍@茨城県」で、やはり二郎系が人気。 らぁ麺 しろがね@長野県 福味鶏と煮干しの特濃つけ蕎麦 太郎ぽーくのせ 1000円 10/24から10/26まで出店。 こちらは8人ほどの行列で受け取る。 麺は特注の太ゆるウェーブ…
濃厚味噌鶏つけめん(並盛) 980円 9月・10月限定メニュー。 タッチパネル式の券売機で食券を購入してから、店頭の行列に並ぶ。 暫し待つと、店内に案内される。 程なくして、麺丼と汁碗が登場。 麺はキリッと冷えた太ストレート。 つけ汁は濃厚な鶏白湯に、香…
野菜たっぷり生姜タンメン 750円 10月の限定メニュー。 今回も飲みの〆に注文。 スープは、野菜の旨味とニンニクの効いた白湯。 麺は中細縮れ。 炒めた挽肉と、モヤシ・キャベツ・白菜・人参・チンゲン菜・キクラゲ。 小口切り青ネギと刻み生姜がアクセント…
黄金の味噌ラーメンBLACK 980円 + バター 150円→0円 10/4スタートの期間限定メニュー。 「嵐げんこつらあめん BLACK」生誕20周年記念作品第2弾。 第1弾は3月に提供された「豚そば銀次郎 BLACK」は「豚そば銀次郎」とのコラボで、 今回は同じくレギュラーメニ…
四度目の訪問。 前日に気になった「拉麺 一方@高知県」は大行列。 フェス営業が初めてなのか回転も遅く、営業時間内に列を捌ききれなかった。 拉麺 一方@高知県 味噌カツラーメン 1000円 10/18から10/19まで出店。 40分程並んで、丼を受け取る。 スープは…
三度目の訪問。 この日行列が長めだったのは「魂のストライク軒@大阪府」、 「つけめん・ラーメン 活龍@茨城県」「ラーメン 箕輪家@東京都」辺り。 この日、各店舗に「GABAN」の粗挽き胡椒は無かった。 協賛だからといって、無料配布というわけではなさそ…
白丸元味 850円 + 替玉 150円 10/16より、看板メニューの「白丸元味」「赤丸新味」「からか麺」が、 リニューアルとのことで、早速訪問。 同時に「創業祭」として10/18まで公式アプリポイント2倍。 また10/16は「世界食料デー」とのこと。 10/22まで「替玉募…
二度目の訪問。 今回もあまり時間がなくて2店だけ。 中華そば 桐麺 総本店@大阪府 桐玉 1000円 10/11から10/14まで出店。 前回、時間切れで食せなかったこちらへリベンジ。 相変わらずの行列。最終日のためか、並んでいる間に残り25食となりギリギリセーフ…
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 監修 しじみ醤油ラーメン 530円 10/4スタートの限定メニュー。 「スシロー×食べログ」全国名店監修シリーズ第三弾として、 「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」が監修。 寿司をいくつかいただいた後、ラーメンを注文。 先日「琥珀」の…
10/11から11/26まで開催。 今年は117店が出店。全店制覇は無理なので、来られる時に2・3店回る予定。 ちなみに一杯1000円。 「GABAN」が協賛なので、各店舗に粗挽き胡椒の小袋が用意されている。 20時過ぎ、すでに「麺LABO 唯奏@大阪府」が売り切れ。 行列…
太陽のサンラートマト麺 980円 + チーズ包み揚げ・ちびリゾSET 330円 10/10は「トマトの日」ということで、毎年恒例10/9から10/11まで、 ラーメン一杯注文で無料券プレゼント。 この店舗は4年ぶりに訪問。以前より雰囲気が明るく、お客さんも多い気がする。 …
今年は、新宿「大久保公園」で8/25から11/26まで、3ヵ月を超える、 大型グルメフェスが開催。 8/25から10/2までは「明治プロビオヨーグルト LG21 presents 刺激と旨辛FES」、 10/5から10/9までは「日本ご当地ラーメン総選挙」が、それぞれ初開催。 そして、1…
濃厚煮干しつけ麺(大盛) 1090円 + 三田盛り 300円→0円 毎月3日は「三田の日」ということで「三田盛り」無料サービス。 以前は3日・13日・23日だったが、いつの間にか3日のみになっていた。 9/5スタートの期間限定、秋の定番メニューを注文。 暫し待って麺丼…
つけめん(並盛) 940円→500円 10/2は「TETSUの日」ということで、4年ぶりにワンコインつけ麺が復活。 ランチタイムに訪問したときには5人程の行列だったので、時間がないので諦め、 ディナータイムに訪問。結局10人程の行列で、入店までに20分ほどかかる。 列…
屋台の味 940円 10/1は毎年恒例「天下一品の日」。 この日ラーメンを食すと、1杯無料クーポンがアプリでもらえる。 店頭には20人程の行列。30分程で入店。 各座席前のタッチパネルで注文。 飲み会後だったので、「こってり」は控えて「屋台の味」に落ち着く…