上野広小路
特製背脂煮干しそば 1950円 9/10から9/16まで「松坂屋 上野店」で開催されている「秋のうまいもの物産展」。 毎年「551 蓬莱」の「豚まん」が出品されることで有名。 イートインは、狛江にある行列店「しば田」が出店。 メニューは「中華そば 1350円」と、イ…
北海道の春香る 行者にんにくつけ麺 1580円 + 道産ポークの粗挽きキーマカレー 450円 「松坂屋 上野店」で4/23から5/6まで開催中の「初夏の北海道物産展」。 4/30からの後半戦イートイン。昨年に引き続き出店。 お目当てのつけ麺と、パンフレットには載って…
札幌濃厚カリー麺スペシャル (どぼん飯付き) 1480円 「松坂屋 上野店」で4/23から5/6まで開催中の「初夏の北海道物産展」。 4/29までの前半戦イートイン。こちらでは初出店。 各日100杯限定のメニューを注文。 トレイに麺丼と飯碗が乗って登場。 ピリッとホ…
あぶらーめん 1200円 3/6から3/11まで「松坂屋 上野店」で開催されている、「東北物産展」のイートイン。 こちらでは初出店。 喜多方にある有名店「坂内食堂」の創業者の次男が、本店で30年以上修行をした後、 独立して店主を務めている。 あっさりした喜多…
新麦麺 春よ恋3種の焼豚濃厚味噌 コーンバターらーめん 1760円 12/12から12/30まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「北海道物産展」の後半戦イートイン。12/22からの出店。 「ふるさと祭り」などのイベントで見かけた事はあるが、実食は初。 その他「…
函館真昆布泡鶏白湯 トリュフ香るエスコンスペシャル 1480円 12/12から12/30まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「北海道物産展」の前半戦イートイン。12/21までの出店。 2022年から毎年、年末の北海道物産展で出店している。 今年はさらに、大久保公…
特製味噌らーめん 1530円 + 能登牛すき丼 770円 10/3から10/8まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「北陸4県物産展」のイートイン。 メニューは味噌・黒味噌・赤味噌の3種類。 ノーマルが980円・特製が1530円の同一価格。 チラシに載っている、ラーメン…
特製醤油らぁ麺 1600円 9/11から9/17まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「秋のうまいもの物産展」のイートイン。 店主は「支那そばや」出身で、佐野実氏の最後の弟子。 「ミシュランガイド・ビブグルマン」にも掲載されている、神奈川県の有名店。 メ…
鴨醤油スペシャル 1580円 + 山わさびチャーシュー丼 380円 「松坂屋 上野店」で4/24から5/7まで開催中の「初夏の北海道物産展」。 5/1からの後半戦イートインコーナーは、昨年も登場した「第三灯籠」。 前回は味噌を食したので、今回は醤油をチョイス。 スペ…
「松坂屋 上野店」で4/24から5/7まで開催中の「初夏の北海道物産展」。 4/30までの前半戦イートインコーナーは、札幌の人気店「Mari iida」と、 実子の店舗である「町中華屋台 飯田」のコラボ。 到着すると珍しく並びはなく、限定メニューも残っていた。 Mar…
津軽 濃い口 煮干しそば (スペシャルトッピング) 1300円 「松坂屋 上野店」で3/8から3/13まで開催中の「東北物産展」のイートイン。 青森県の人気店が、こちらでは初出店。 店頭には20人以上の行列。20分程で食券を購入。 メニューは「津軽 濃い口煮干しそば…
麺 鍾馗 醤油ラーメン 990円 「松坂屋 上野店」で12/14から12/30まで開催されている、 「年末特別企画 北海道物産展」の後半戦、23日からイートインで出店。 昨年も年末の「北海道物産展」に出店していたので、二度目の訪問。 1日50食の限定麺は終了していた…
らぁめん醤油 1100円 + 濃厚魚介豚骨炊き込みご飯 350円 「松坂屋 上野店」で12/14から12/30まで開催されている、 「年末特別企画 北海道物産展」の前半戦、22日までイートインで出店。 18時前だったのだが、ローストチャーシューの乗ったスペシャルは品切れ…
太陽のラーメン 830円→0円 + パクチー 210円 + 水餃子・ちびリゾSET 330円 + SETちびバジ変更 20円 先日の「トマトの日」に頂いた、無料券を使う。 カウンター席に着き、目の前のタッチパネルで注文。 無料券をチョイスして、パクチートッピングにセットのリ…
フェアセットB[あんかけ焼きそば・餃子3個・ライス(小)] 1001円 11月の限定メニュー。 今回はフェアセットでサクッといただく。 トレイで登場。餃子は遅れて運ばれる。 具材は、たっぷりの豚肉・大切り椎茸・白菜・筍・人参・長ネギ・ピーマンなどを、 とろ…
からか麺(辛さ普通) 1050円→550円 + 切り落としチャーシュー 140円→0円 + 博多ひとくち餃子(ハーフ) 250円→0円 + 替玉 150円→0円 10/16にリニューアルした、「からか麺」を食す。 こちらの見た目が一番変更されている。 卓上のタッチパネルで注文。 麺は「バ…
野菜たっぷり生姜タンメン 750円 10月の限定メニュー。 今回も飲みの〆に注文。 スープは、野菜の旨味とニンニクの効いた白湯。 麺は中細縮れ。 炒めた挽肉と、モヤシ・キャベツ・白菜・人参・チンゲン菜・キクラゲ。 小口切り青ネギと刻み生姜がアクセント…
太陽のサンラートマト麺 980円 + チーズ包み揚げ・ちびリゾSET 330円 10/10は「トマトの日」ということで、毎年恒例10/9から10/11まで、 ラーメン一杯注文で無料券プレゼント。 この店舗は4年ぶりに訪問。以前より雰囲気が明るく、お客さんも多い気がする。 …
担々麺 760円 9月の限定メニュー。 「王将飲み」の〆に注文。 スープは濃厚な胡麻が香りと肉そぼろの旨味、香味辣油がピリッとアクセント。 麺は中細ゆるウェーブ。 肉そぼろ・チンゲン菜・白髪ネギ・粗挽き唐辛子。 シャキシャキ野菜の食感が〆にぴったりマ…
ラーメン 1000円 5/3オープン。 店主は元「横浜ベイスターズ」育成選手の小林公太氏。 本店は白山にあり、茨城・千葉など計5店舗を経営している。 店前を通りかかると5人程の行列、様子を見て一周回って戻ってくると、 10人程に増えていた。 初志貫徹。食券…
茄子の炸醤麺 750円 8月の限定メニュー。 毎年登場している炸醤麺。 今回も「王将飲み」の〆だったので、単品で注文。 ナス・ピーマン・ニンジン・タケノコ・シイタケに、挽肉の旨味たっぷりの餡。 瑞々しいナスの食感と、ピリッと旨辛餡。 北海道産小麦のモ…
台湾ラーメン 750円 7月の限定メニュー。 「王将飲み」の〆に注文。 あっさり醤油ベースの旨辛スープ。 麺は中細ゆるウェーブ。 炒めた挽肉の旨味と豆板醤のコク。 たっぷりのモヤシ・ニラ・キクラゲ・タマネギのシャキシャキ食感。 ざく切り白ネギと、粗挽…
太つけ麺 1050円 + 博多ひとくち餃子(ハーフ) 250円→0円 6/20スタートの期間限定メニュー。 毎年夏に販売している、いわば一風堂の夏の風物詩。 バージョンアップを重ねているが、昨今の値上げラッシュでついに1000円超え。 こちらの店舗も各席にタッチパネ…
フェアセットB[豚辛ラーメン・餃子3個・ライス(小)] 880円→780円 6月の限定メニュー。 アプリのクーポンで100円引き。 餃子とライスのフェアセットで注文。 暫し待って、トレイで登場。餃子は遅れて追加。 ピリッと旨辛なスープ。 中太縮れ麺。 たっぷりの炒…
コク旨カレーラーメン ドボン飯付 1400円 「松坂屋 上野店」の「初夏の北海道物産展」後半戦。 5/3からは江別の人気店が初出店。 食券を購入して、そのまま席に案内される。 暫し待つと、トレイが到着。 スープはあっさりスパイシーなカレー。 麺は「西山製…
花椒馨ル味噌 1100円 4/26から「松坂屋 上野店」でスタートした「初夏の北海道物産展」のイートイン。 昨年4月にオープンした札幌の人気店が初出店。 店頭の6人程の行列に並んで入店。 メニューは醤油と塩、変わり種の味噌など。 基本の醤油は同行者に任せて…
会津山塩らぁ麺 900円 3/8から3/13まで「松坂屋 上野店」開催されている、 「東北物産展」のイートインスペース。 昭和47年創業の福島県の名店「うえんで」が、こちらに初出店。 メニューはチャーシュー麺・ラーメンと、油そばはすでに品切れ。 基本のラーメ…
醤油らーめん 935円 2022年最後のラーメンはこちら。 12/15から12/30まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「年末特別企画 北海道物産展」の後半戦。12/23からスタート。 年末休みに入ったこともあって、会場はかなりの賑わい。 イートインコーナーも少…
札幌焦がし味噌ラーメン 1045円 12/15から12/30まで「松坂屋 上野店」で開催されている、 「年末特別企画 北海道物産展」の前半戦に、22日までイートイン出店。 いつものスペース。 入り口で会計して食券を受け取り、パイプ丸椅子の簡易的なカウンターに座る…
北海道みそミルクコーンバターラーメン 1180円 4/27から5/10まで開催されている「初夏の北海道物産展」のイートイン。 前半はうどんの「むらかみうどん@中標津」で、こちらは5/4から出店。 「西山ラーメン」は「西山製麺」の商品で札幌を中心に、 全国のラー…