魚貝鶏白湯ラーメン(麺大盛り) 980円 + 3種のお酢で食べる 肉汁からあげ(2個) 150円→0円
二度目の訪問。
ランチタイム、記名用紙には5組(10人程)の待ち。
今回は稼働していた券売機で食券を購入。
ガラス張りの製麺室で製麺している様子を見ながら、20分程待って入店。
食券を渡す際に無料の大盛りと、チラシのクーポンで今回は唐揚げをお願いした。
カウンターの背の高い椅子は、直方体でお洒落だけど座り心地はイマイチ。
おしぼりとお冷、前回は忘れられたカットレモンの小皿が登場。
今回は厨房が見えるので、スープをハンドブレンダーで乳化している様子が分かる。
暫し待って丼が登場。
スープはベースの濃厚鶏白湯に、相田鰹・鯖節・うるめ・煮干し・アサリを合わせた、
少しクセのある仕上がり。
麺はツルッと喉越しの良い中太ストレート。
タタキの様な鶏ムネチャーシュー4枚。
始めはレアで、徐々にスープで温めながらいただく。
黄身が流れ出す味玉1/2・蒸しアサリ3個のトッピング。
白ネギ・水菜・アーリーレッドのスライスが薬味。
ブラック&ピンクペッパーのミルでアクセント。
途中からカットレモンを絞って味変化。
唐揚げはカリッとジューシー。
オススメ通り、卓上の煮干し酢・オレンジ酢・エキゾチック酢を垂らして食す。
3種のお酢で食べる 肉汁からあげ(2個) 150円→0円